GeForce RTX 2080Tiのマイニング性能はGTX 1080Tiと比べて1割しか性能アップしていません!

スポンサードリンク

Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : Space required after the Public Identifier in /home/atlas0912/mone-site.net/public_html/wp-content/plugins/wp-associate-post-r2/classes/class-amazon.php on line 158

Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/atlas0912/mone-site.net/public_html/wp-content/plugins/wp-associate-post-r2/classes/class-amazon.php on line 158

Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/atlas0912/mone-site.net/public_html/wp-content/plugins/wp-associate-post-r2/classes/class-amazon.php on line 158

Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : SystemLiteral " or ' expected in /home/atlas0912/mone-site.net/public_html/wp-content/plugins/wp-associate-post-r2/classes/class-amazon.php on line 158

Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/atlas0912/mone-site.net/public_html/wp-content/plugins/wp-associate-post-r2/classes/class-amazon.php on line 158

Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/atlas0912/mone-site.net/public_html/wp-content/plugins/wp-associate-post-r2/classes/class-amazon.php on line 158

Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : SYSTEM or PUBLIC, the URI is missing in /home/atlas0912/mone-site.net/public_html/wp-content/plugins/wp-associate-post-r2/classes/class-amazon.php on line 158

Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/atlas0912/mone-site.net/public_html/wp-content/plugins/wp-associate-post-r2/classes/class-amazon.php on line 158

Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/atlas0912/mone-site.net/public_html/wp-content/plugins/wp-associate-post-r2/classes/class-amazon.php on line 158

自分は今4種類のGPUを保有しています。
仮想通貨マイナーの間で人気の高い
GeForce GTX 1080Tiは3台保有してて
他にも低消費電力のGTX 1070Ti1台。

そして最近販売されたばかりの次世代型モデルの
GeForce RTX 2080TiRTX 2070も1台ずつ保有しています。

GeForce GTX 1080Tiは稼ぎがいいのは
言うまでもないのはマイナーの間の常識。

だがRTXシリーズのGPUで実際にどれ程稼ぎが良くなるのか?
これに関する情報があまり出回っていないのです。

というのもRTXシリーズ
GTXシリーズに比べてマイニング性能面での
向上があまり見られないがために様子見している
マイナーが非常に多いからなんですよね。

特にRTXハイエンドモデルの2080Tiに関しては
1080Tiと比べて1.5倍性能アップしたものの、
値段が18万円台とアホみたいに高いのも
購入を躊躇させる要因になっていると思われます。

そんな中でもあとらすはRTXモデルを2台保有している。
そしてGTX 1080Tiも保有しているので、
GeForce RTXシリーズはGTXシリーズに比べて
どれ程マイニング性能の向上が見られるのか?
それを検証する事が出来る環境にあるのです!

前置きが非常に長くなってしまいましたが、
今回はRTXシリーズとGTXシリーズのGPUを用いて
マイニング性能を徹底的に比較していきたいと思います。


マイニング性能比較試験の方法

まず、マイニング性能比較試験の方法を
列記していこうかと思います。

マイニングソフトの要件

今回の性能比較試験で用いるマイニングソフトは
初心者でも簡単に扱える事で評判の高い
『Nicehash』のWindows版となります。

本来このソフトは採掘効率のいいアルゴリズムを
自動で切り替えてくれる機能を備えているのですが、
今回は今現在自分の環境で最も採掘効率がいい
アルゴリズムX16Rのみを採掘する設定で比較します。

マイニング性能比較試験で用いるGPU

マイニング比較試験で用いる
GPUは以下の通りとなります。

・GeForce RTX 2080Ti
・GeForce RTX 2070
・GeForce GTX 1080Ti
・GeForce GTX 1070Ti

特に最近販売されたばかりのRTXシリーズの
ハイエンドモデルであるRTX 2080Ti
前世代のハイエンドモデルGTX 1080Tiとの
比較はマイナーとしても見所ではないでしょうか。

他にもRTXシリーズの下位モデルRTX 2070
GTX 10XXシリーズの下位モデルGTX 1070Ti
比較対象として徹底的に検証していきます。

マイニングマシンのスペック

そして自分が用いるマイニングマシンの
スペックを紹介しておきます。

マザーボード:Biostar TB250-BTC D+
CPU:Cereron G3930
RAM:SODIMM DDR4 4GB
ストレージ:SSD 120GB
OS:Window10 Pro

電源ユニット:最大出力1600W

自分が使ってるマイニングマシンは
他とは一線を画した部分が多々見受けられます。

まず自分が使ってるマザーボードは
マイニング専用設計のものになっていて
ライザーカード不要で8台までのGPUを
搭載できる仕様になっています。

そのおかげでRAMはデスクトップ用のものは使えず
ノートパソコンで用いるようなメモリ1枚しか使えません。

また電源ユニットも専用のものにしか対応しておらず
ASICで用いるような超高出力1600Wのものを使用しています。

それ以外の部分で言うと、
CPUやSSDははっきり言って安物です!
この辺はよくあるマイニングリグと変わりませんね。

はじめに実験に用いるGPUの合計ハッシュレートを計測する

実験の概要を紹介したところで
早速実験を始めるとしましょう。

まず初めに今回実験に用いるGPU4台の
合計ハッシュレートを算出しておきます。

計測結果は4GPU合計で58.255MH/s程度
日本円にして1日229円程の稼ぎとなります。

何だかあまりいい調子ではなさそうです。
実験の時期によってはもっといい値が出ても
おかしくないので参考程度に留めてください。

各GPUのハッシュレートを計測した結果

マイニングの稼ぎがあまりいい調子でない
それを考慮した上で早速1台ずつ
ハッシュレートを計測していこうかと思います。

以下より各GPUのハッシュレートを
計測した結果を載せていきます。

GeForce RTX 2080Tiのハッシュレート計測結果

GeForce RTX 2080Tiの計測結果は
ハッシュレートが20.926MH/s程度
日本円にして1日84円程度の稼ぎとなります。

GeForce RTX 2070のハッシュレート計測結果

GeForce RTX 2070の計測結果は
ハッシュレートが12.052MH/s程度
日本円にして1日48円程度の稼ぎとなります。

GeForce GTX 1080Tiのハッシュレート計測結果

GeForce GTX 1080Tiの計測結果は
ハッシュレートが18.972MH/s程度
日本円にして1日76円程度の稼ぎとなります。

GeForce GTX 1070Tiのハッシュレート計測結果

GeForce GTX 1070Tiの計測結果は
ハッシュレートが14.058MH/s程度
日本円にして1日56円程度の稼ぎとなります。

以上にて4台のGPUの実験データとなります。
これを元に各GPUの性能を考察していきます。

一番ハッシュレートが高かったのはRTX 2080Ti

ハッシュレートの値を見れば明確ですが、
今回の実験で元も高い性能を発揮したのは
もちろんGeForce RTX 2080Tiでした!

RTXシリーズのハイエンドモデルなだけあって
当然の結果と言えるかと思うのですが、
問題なのは前世代のハイエンドモデル
GTX 1080Tiと比べてどれ程稼ぎがよくなるか?
そこが重要だと思っています。

GTX 1080Tiのハッシュレートを考慮するとRTX 2080Tiはそれほど性能アップはしていない

ここでRTX 2080TiとGTX 1080Tiの
ハッシュレートを振り返ってみましょう。

RTX 2080Ti:20.926MH/s程度
GTX 1080Ti: 18.972MH/s程度

お分かりいただけるでしょうか?

確かにRTX 2080Tiのハッシュレートは
今回の比較に用いたGPUの中では
最も高い性能を叩き出してはいます。

ただしGTX 1080Tiと比べてみると、
わずか1割程度しか性能アップしていないのです!

性能面とコスパを考慮するならGTX 1080Tiがマイニングに最も優れている

GeForce RTX 2080Tiは
前世代のハイエンドモデルに比べて
1割程度しかマイニング性能は向上していない。

そして忘れてはならない事ですが、
RTX 2080Tiの新品価格は18万円程度!!

GTX 1080Tiの中古は秋葉原に出向けば
6万円程度で購入しようと思えば可能ですし、
新品価格でも9万円程で購入できます!

値段が3倍以上も変わってくるのに
マイニングに性能面は1割しか向上しない
次世代型GPUのハイエンドモデル

これを購入するくらいなら
GTX 1080Tiを購入した方が
遥かにコスパがいいと言えるのです!!

RTX 2070よりもGTX 1070Tiの方がハッシュレートが高いという驚愕の事実

RTX 2080Tiに比べてRTX 2070は性能が抑えられている。
GTX 1080Tiに比べてGTX 1070Tiは性能が抑えられている。
これは誰がどう見ても分かるかと思います。

しかし今回の実験で新事実が発覚します。
それはRTX 2070GTX 1070Ti
ハッシュレートを見比べれば一目瞭然です。

RTX 2070:12.052MH/s程度
GTX 1070Ti:14.058MH/s程度

驚く事に次世代型GPUのRTX 2070よりも
前世代モデルのGTX 1070Tiの方が
高いハッシュレートを叩き出すという
前代未聞の新事実が発覚しました。

流石にRTX 2080TiやGTX 1080Tiには
性能面では敵わないのは明白ですが、
前世代モデルの方が性能がいいという
決してあってはならない事態となりました。

余談で追い打ちをかける事になりますが、
RTX 2070は安い物でも7万円程度に対して
GTX 1070Tiは4~5万円台で購入できます!

結論:マイニングするならGeForce GTX 1080Tiで決まり!!

上記の実験より今後マイニング用途で
GPUを購入される場合は間違いなく
GeForce GTX 1080Tiの購入をお勧めします!

マイニングソフトやドライバの最適化次第では
今後RTXシリーズが化ける可能性はありますが、
今のこの実験を通じた現状を見た限りですと
RTXをマイニング用途で使うには
向いていないと断言できます!


最後まで記事を見て頂きありがとうございます!

当記事に関する質問や言いたい事などありましたら、
下のコメント欄もしくは”お問い合わせページ”にて書き込みして下さい!

また記事冒頭や下のシェアボタンで自分のSNSなどに共有する事も出来ますので
たくさんコメントを書いて管理人を困らせちゃいましょう!

余談になりますが…

この記事を見ればRTXシリーズは
マイニングに向いていないと分かるかと思います。

ただしそれでもRTXでマイニングしたい
という変わり者がもしいるようでしたら
以下の記事には必ず目を通すようにしてください!

GeForce RTX 2080Tiで『Nicehash』を動かす方法

前回GeForce RTX 2080Tiで 『Nicehash』を動かせないと 泣き喚いていたあとらすですが& […]
コメントなし

GeForce RTX 2080Tiは『Nicehash』で仮想通貨マイニングできません!

前回、意を決してGeForce RTX 2080Tiを 秋葉原で18万円で購入したあとらす。 18万円掛けて購 […]
コメントなし

というのもGeForce RTXシリーズで
『Nicehash』を使う場合はちょっと設定を弄らないと
全く使えないという事態が発生するからですね!

また他のマイニングソフトでは
もしかしたら全く使えないといった
可能性も十分あり得ますので
購入の際はその点に注意してください!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で管理人あとらすを
スポンサードリンク

関連記事

スポンサードリンク

アーカイブ

最近のコメント

ページ上部へ戻る