
メルカリのアイコン画像は公式Webサイト上に掲載されている
メルカリ ロゴ・アイコン利用規約に記載の利用条件
さえ満たしていれば無償で利用できると明記されています。
その事もあって当サイトでもアイコン等を利用できないかと思い、利用条件に目を通したところ
テレビ・新聞・雑誌・オンライン記事等のメディア媒体で
利用する場合は運営様の方にご一報下さいとのことでした。
参照元:メルカリ ロゴ・アイコン利用規約
アイコン画像を利用すべくメルカリ運営様に問い合わせてみた
ワシが作ってる雑記ブログでメルカリ様のロゴとか使いたいから運営様の方にお問い合わせのメールを送信してきた。どんな返信が来るか怖いがとりあえず待ってみるとしよう。
— あとらす (@atlas_mm0912) August 26, 2018
そこで利用規約に記載のメールアドレス宛てにお問い合わせした訳ですよ!
それが今年の8月26日頃の話。
あれからそろそろ1週間が経過しようとするのだが、
一向にメルカリ運営様の方から返信がないんですよね!
遂にメルカリでお盆休み1週間だけで5万円オーバーの売上を叩き出してしまった。いらないものを売るだけの簡単な作業です。売るものにもよるけど正直な話1からサイト作ってアフィリエイトで稼ぐよりも遥かに簡単に収益化出来ると思う。 pic.twitter.com/MutW2Ajkhf
— あとらす (@atlas_mm0912) August 19, 2018
メルカリ様にはいつもお世話になっておりまして
お陰様で要らない物はドンドンなくなりそれなりに稼がせて貰っています。
その事もあって当サイトでもメルカリ様に関する記事を今後執筆していきたいだけあって
何も返事がないとちょっと不安になっちゃうんですよね(笑)
なぜ返信が来ないのか自分なりに考察する
とは言ったものの『マネサイト』はまだ出来立てほやほやでまだほとんど何も記事にしていないのが実情です。
メルカリ様としては何も記事がないサイトに無闇に許可を出したくないからなのか?
もしくは指定されたメールアドレス宛てに一方伝えればもう使っても構わない。
そう捉える事も出来るのですが、真相は謎です。
他のブロガーさんたちはきちんと許可を貰った上で使用しているのか?
もしくは何も言わずに使ってる人もいるかもしれないが実際どうなのでしょうか?
非常に気になるところです。
取り合えずもう少し返信が来るか待ってみる
メルカリ様に関する記事を書きたい欲を抑えつつ
もう少し返信が来ないかどうか待ってみる事にします。
その間他の記事でも執筆していれば返信が来るかもしれない。
もしそれでも返信がなかったら…どうしましょうね?(笑)
続報があり次第当サイトで報告する事にします。
最後まで記事を見て頂きありがとうございます!
当記事に関する質問や言いたい事などありましたら、
下のコメント欄もしくは”お問い合わせページ”にて書き込みして下さい!
また記事冒頭や下のシェアボタンで自分のSNSなどに共有する事も出来ますので
たくさんコメントを書いて管理人を困らせちゃいましょう!
そして当記事にて特にメルカリに関する事をWeb媒体で執筆されている方から
上記の件について何かコメント等ありましたら
ぜひコメント等で書いていただくと非常にありがたいです!