- 2018-9-12
- サイトに関するお知らせ
- コメントを書く

製作期間は2週間ちょいといったところでしょうか。
あとらすの雑記ブログ『マネサイト』
いよいよ9月12日を以てTwitter上でも公開しました!
目次(クリックで各見出しにジャンプ)
『マネサイト』公開前から陰で色々やっていました
実を言うと8月下旬から
誰でもアクセスできる状態だったので、
一部の方々には既にお見せしていました。
サイトをお見せした方々からの意見を取り入れつつ
コツコツと必ず1記事1000文字以上ずつ溜めていきながら
サイトを通じてやりたい事を遂行すべく
陰で色々行動してきたわけですが…
・メルカリ運営スタッフ様とお会いできる
・Googleアドセンス審査合格
これらの目標をTwitter上で公開前だっていうのに
既に達成するまでに進んでいます。
何よりもGoogleアドセンス審査合格に関しては
やろうと思えばすぐにでも審査合格は十分に可能であると
実証したのは自分にとって大きな収穫です。
想定以上に事がトントン拍子で進むので
逆に怖いです…(笑)
ノンジャンル系のブログからのコンセプト変更
当初はあとブロ(仮)という仮称で
Googleアドセンスが使えるような
雑記ブログの製作を目標として
開発を進めていく予定でした。
しかし時代の流れと共に
ただ単に自分の日常を書いただけのものは淘汰され、
ユーザーにとって有益になるような
記事作成が求められるようになりました。
そこで雑記ブログとしつつも
ユーザーにとって有益になるような
ある一定のコンセプトを定める必要がある
そう判断しました。
ただコンセプトを定めるとはいえ、
一体どういう事を書くべきなのか
軸が定まっていませんでした。
事実初めてGoogleアドセンスでも使えるような
雑記ブログ製作を検討した際から
半年以上コンセプトが定まっていませんでした。
自分の周りは金で困ってる人が多い…だったら金に関する事を書こう!!
ところで自分はなぜサイト製作をしたいのか?
そう問い詰めた時、
自分はゆくゆくはサイトを通じて収益化を図りたい
そんな野望を内に秘めているのを思い出します。
自分はもっと収入をあげたい!
最初は自分ばかりそう思っていたのですが、
色んな人の話を聞いてるとみんなそう思ってる。
中には切羽詰まった状況の人もいる。
たまたまなのか自分がTwitter上で知り合った人々は
そういう事で悩みを抱える人が一定数いた。
だったらそういう人向けの情報、
つまり金に関する事を提供できれば需要があるのでは?
そういった発想に至ってからは
サイト製作までがあっという間でした。
『マネサイト』は金に関する本当に役に立つ情報を提供します
『マネサイト』は先ほども述べたように
Googleアドセンスの審査に合格しました。
この広告の掲載基準は日に日に厳格化されつつあり、
怪しい広告などを併用して掲載した日には
Googleの判断で広告を剥がされてしまう事でしょう。
なので胡散臭いような怪しい儲け話に
誘導するような事をするのはもちろん論外。
誰でも簡単に稼げる手段を
片っ端から実践して
楽して稼ぐ事を目標に更新していきます。
まずは『マネサイト』トップページに戻って
自分の気になる記事を見て頂ければ幸いです。
最後まで記事を見て頂きありがとうございます!
当記事に関する質問や言いたい事などありましたら、
下のコメント欄もしくは”お問い合わせページ”にて書き込みして下さい!
また記事冒頭や下のシェアボタンで自分のSNSなどに共有する事も出来ますので
たくさんコメントを書いて管理人を困らせちゃいましょう!